2020年5月29日 投稿者: tabuchi7 オフ

携帯画面の表示が薄くなってしまい修理に出しました。

数年前、ガラケーを使っていた時の事です。何だか最近保存している写真や立ち上げた際の画面の色が薄くなってきたような気がしていましたが仕事が忙しく携帯ショップに行くのが面倒だったのでしばらくはそのまま使っていました。しかし、ある日携帯の電源を入れたときに画面がほぼ白い状態になり、その後一旦電源を落とし再度起動させようとしても起動しなくなってしまい焦ってショップへ修理に持っていきました。その時点で電話帳などのバックアップをしていなかったため血の気が引くほど焦ったのを覚えています。ショップの方にも「電源が入らなければ全て消えてしまいますね。」と言われてオロオロしましたが、何度か電源ボタンを長押ししていたら奇跡的に電源が入ったので急いでお店の人に電話帳をバックアップしてもらい、その後代替えの携帯へ落としてもらい本体は修理に出しました。1週間ほどして治って戻ってきたので故障の原因を聞いたところ画面を映し出す部分に接触不良の故障があったそうです。つまり電源が入らなかったわけではなく画面が映らなかっただけだったようです。しかしそのガラケーも5年以上使い続け、故障しても仕方がない状態だったのは確かなので、修理はしましたが間もなくスマホに買い替えました。